2017年12月27日第5回当選者発表
買取価格満足宣言!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
最終回の感謝月間クオカードの抽選の発表をいたします。
応募いただだいた皆様ありがとうございます。
本来は年明け発表を予定していましたが、本日は郵便も早く届きましたので少しでも早くお届けしたく本日発表いたします。
今回は6名の方が当選されました。
杉並区 Y・S様
静岡市 M・I様
(イニシャルは名・姓になっています)
クオカード500円は本日発送いたします。
年明けには新年企画を考えていますのでご期待ください。
JAL・ANA株主優待券の高額買取り価格No.1を目指すサイト
ANA・JAL優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月27日帰省や旅行される皆さまへ
信頼のJAL・ANA株主優待券買取サイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
仕事おさめは本日又は明日という企業が多いようですが、ホームページをご覧いただいている皆さまのところはいかがでしょうか?
各企業や役所のお休みに伴い帰省ラッシュが始まります。
JALもANAもピークは28~31日とUターンが2~3日のようです。
今日の寒波は一旦はおさまるようですが、本日(27日)発表の週間天気予報によりますと3日までは冬型が続くようです。
交通機関に乱れが発生することもありますので、どうぞお気をつけてください。
今日朝のTVニュースでもやっていましたが、降雪の影響でリフトが運航できないため臨時休業になったスキー場もあるようです。
ほどほどに降ってくれるとみんなが幸せなんですけど、なかなかうまくいかないものですね。
ANA・JALは運航の見通しをホームページで発表していますので、特に雪国方面へ行かれる方は早めにチェックされることをお勧めいたします。
ANA・JAL株主優待券は高価買取りの「航空株優★買取りターミナル」までお願いします。
2017年12月26日年末の風物詩 同業社様
JAL・ANA株主優待券の高い買取り価格で頼れるサイト💛💛
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」においでいただきありがとうございます。
毎年最終営業日の前日の風物詩があります。
それは同業者様からの商談です。
最終1日前に話をきめて、株主優待券を最終日着で受け取るという流れのパターンが今年もありました。
まだこの時間からもあるのですが、本日は午前中から数件ご連絡いただき何件かがまとまりました。
やはり長い休みの間に株主優待券の相場が急落したりするのを警戒して、その前に売っておこうというのと、休み中も株主の方から送られてくる優待券もあり、休み明けに予想外に在庫過多にしたくないとの思いがあるようです。
今年はそれに加えて特徴的なのは、例年に比べて一般の個人のお客様からお送りいただくJAL・ANA株主優待券の量が、年末ぎりぎりでもあまり減らないことです。
例年ですと20日からはかなりお送りいただく優待券が減り、株主優待券の取引は一足先に休み状態になるのですが、今年はあまりペースダウンしません。
店頭買取りの場合は少しパターンは違いますが、やはりペースダウンしていません。
店頭の場合は少し考えて来年にするかといったお客様が多くなってくる時期ですが、それもなくすぐにお買取りさせていただくことが今年は多いようです。
とにかく買取り専門サイトですので、お送りいただく株主優待券の量が減らないことは感謝です。
あと1日このペースが続きますように・・・
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」は12月もANA株主優待券・JAL株主優待券の高価買取りに挑戦し続けます!!
2017年12月26日今年最後のグラフデータ更新
今年最後のANA全日空株主優待券・JAL日本航空株主優待券の買取り価格のグラフデータを更新しました。
1年間のデータを振り返ってみると、来年の動きが見えてくることもあります。
過去3年間のANA・JAL株主優待券の買取り価格の変動なので、それ以上の長期の変化はわからないと思います。
今回は年末なので、公開していないデータから読み取れる動きを少しだけお伝えします。
それは、ANA・JAL株主優待券買取り価格グラフの値動きが激しい年と変化が少ない年が交互にやってくるということです。
正確に1年交代ではありませんが、動きの少ない年が1~2年続くとその次には大きな動きをする年がやってきます。
もう少し細かい話をすると、動きの少ない期間の方がやや長く、変化が激しい期間はやや短期間です。
昨年は動きが小さかった年なので、来年2018年は変化が大きい1年間になる可能性が高いような気がします。
変化大きい年も、そうでない年もANA株主優待券(全日空株主優待券)・JAL株主優待券(日本航空株主優待券)は高値買取りの「航空株優★買取りターミナル」にお売りください。
2017年12月25日再度年末年始のお休みの案内です
株主優待券の頼れる買取りサイトを目指します。
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」においでいただきありがとうございます。
以前ご連絡はしておりますが、年末年始のお休みを再度連絡させていただきます。
12月27日(水)まで 通常営業
12月28日(木)~1月4日(木)まで お休み
1月5日(金)から 通常営業
いつも通り到着より3営業日以内にはお支払いいたしますが、休みの期間の影響で振込までに通常より時間がかかりますのでご了承ください。
具体的には下記をご参照ください。
12月25日(月)着 → 12月27日(水)までにお支払い
12月26日(火)着 → 12月27日(水)までにお支払い(1営業日前倒し)
12月27日(水)着 → 基本は1月5日(金)以降の振込の予定ですが、作業状況によっては年内にお支払いいたします。
お店がお休みになる28日(木)以降は、受け取り後の1月5日(金)以降のお支払いとなります。
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」は12月も最終営業日までANA株主優待券・JAL株主優待券の高価買取りに挑戦し続けます!!
2017年12月25日第4回当選者発表(感謝月間)
JAL・ANA株優待券の買取価格に自信あり!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
4回目の感謝月間クオカードの抽選の発表をいたします。
応募いただだいた皆様にありがとうございます。
今回は6名の方が当選されました。
仙台市 M・Y様
板橋区 S・M様
江東区 N・K様
豊橋市 T・H様
京都市 M・Y様
福岡市 I・M様
(イニシャルは名・姓になっています)
クオカード500円は明日発送いたします
改めて感謝月間の内容をご連絡いたします。
特典その①
振込手数料100円を当店負担。
→応募条件を満たした方にはもれなくです。
特典その②
ANA又はJALの株主優待券をお売りいただいた方の中から抽選で20名に1人クオカード500円分をプレゼントいたします。
応募条件は
①12月27日に当店に株主優待券が到着していること。
②合言葉「さよなら酉年」を株主優待券と同封でお送りいただく買取依頼書の余白(できれば上部)に書いてください。
最終回クオカードの抽選は27日又は年明け5日の予定です。
当選発表は発送と同時にサイト上でも行います。
尚、ホームページでは市町村名とイニシャルのみ掲載いたします。
また、市町村名とイニシャルも掲載を望まれない時は、合言葉と合わせて掲載不可とお書きください。
今年最後の運試しです。
ジャンボ宝くじはなか当たりませんが、「航空株優★買取りターミナル」の感謝際は高確率です。
JAL・ANA株主優待券を売ってクオカードをゲットしましょう。
ホームページをご覧いただいている皆さま、ANA・JAL株主優待券をお売りになるときは、高価買取りのANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をお選びください。
連日ANA・JAL株主優待券高価買取り中!!
ANA・JAL優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月25日ニュース記事(ANA社員の不祥事)
買取価格満足宣言!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
ショッキングなニュースがありました。
ANA(全日空)のグループ社員がANA株主優待券を不正転売していたことがニュースになりました。
2年前に内部調査で判明していたようですが、ANAは公表していなかったようです。
スクラッチ化される前の券で、使用された券は本来はコンピュータで使用できない処理を行った後に一時的に保管、その後に廃棄されるされるところが、一部でこの処理の流れが行われず使用済みでも再利用できたとのことです。
この元グループ社員はこの株主優待券を数年間にわたりチケットショップにもちこんで、数億円の利益を得ていたようです。
27年に発覚し、懲戒解雇にり株主優待券は不正利用できないようにスクラッチ化されることになったとのことです。
この記事を読んで疑問点がわいてきました。
この株主優待券を不正使用できる仕組みを複数の従業員が知っていたのに、数年間にわたり仕組みの欠陥をANAほどの大企業がなぜ放置していたのかということ。
どんな素晴らしい会社でも、すべての社員が善意をもって働いているわけではないと思いますので、ANAさんの脇が甘かったのでしょうか?
いずれにしても株主さんや使用者に直接迷惑がかからなくて、不幸中の幸いだったのかもしれませんね。
株主優待券は安心で高い買取り価格の「航空株優★買取りターミナル」にお任せください。
2017年12月24日買取り価格状況
ANA株主優待券の買取価格相場が少し下がったので買取り日記に掲載しました。
2017年12月24日ANA(全日空)年末年始予約状況
ANA・JAL株主優待券の買取強化中!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」です。
ANA(全日空)の年末年始の予約状況が発表されました。
国内線の予約数を最初にみたところ前年比99.7%で若干減っているので、昨年からの株主優待座席の制限が今年もさらに強まったのかなとも思いましたが、そうではないようです。
提供座席が昨年の95.4%になっているためで、予約率は昨年を3.4ポイント上まわっていて、ANAとしては好調ととらえています。
特に沖縄方面は好調で、提供座席が減っているにも関わらず予約数は伸びています。
下りのピークは28~31日、上りは2~3日です。
28日と2日を除いては90%を超える予約率でほぼ満席状態といったところです。
でもまだ空いている座席があるので、是非全日空さんにお願いしたいのは、今空いている座席だけでも株主優待券で利用できるようにしていただけないでしょうかね?
そうすれば、これからまだ予約しようとする人も出てくると思うのですが・・・
空気を運ぶより半額でも人を乗せた方がいいと思うのですが・・・
ピークの7日間で100万人を超ええるお客様が搭乗されるのですから、すごい数ですよね。
株主優待券は安心で高い買取り価格のANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門サイト「航空株優★買取りターミナル」にお任せください。
2017年12月24日少し下がりました
いつもJAL・ANA株主優待券高額買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきましてありがとうございます。
21日の買取り日記で年末に向けて株主優待券の買取り価格が下がると予想していたのに、むしろ上げてくるサイトが一部にあるとお伝えしました。
ここにきてようやく下げ始めるサイトが出てきました。
それも今まで買取価格トップグループの中核だったところがです。
今ANA株主優待券の買取価格で最も高いところは最新券で2,750円です。
あくまで当方で把握している範囲ですが・・・
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」を含む3サイトがこのトップグループです。
恐らく当サイト以外の2社は週明けには買取り価格を下げるのではと考えています。
その後さらに下がりそうであれば「航空株優★買取りターミナル」も買取価格を下げることになると思います。
多くのお店では来週後半から年末休暇に入ると思われます。
長い休みの前ですので、微妙な価格展開になると思いますが、ANA株主優待券に関しては早めの送付の方が有利な条件になる可能性が高いので、早めにお送りください。
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門サイト「航空株優★買取りターミナル」12月もANA株主優待券・JAL株主優待券の高価買取りに挑戦し続けます!!