2017年12月22日JAL乗り継ぎでキャンペーン
ANA・JAL株優の高額買取はお任せください。
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」です。
JAL(日本航空)で2018年1月9日(火)から2月28日(水)搭乗分を対象に「JAL・航空乗継利用促進協議会 共同乗継キャンペーン」を実施されます。
JALグループ国内線を対象運賃で同日乗継利用し、応募すると、JALグループ国内線乗継往復航空券、就航地名産品が抽選でプレゼントされます。
対象運賃は国内線フライトマイル積算対象全運賃が含まれるので、JAL株主優待券での利用も対象となります。
JAL株主優待券で搭乗して、プレゼントを当てましょう!!
JAL・ANA株主優待券の高価買取りと情報発信基地!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月22日ANA株主優待券でプレミアムクラス③
JAL・ANA株優待券の買取価格に自信あり!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
前回の続きでANAプレミアムクラスの魅力をお伝えしていきます。
⑤搭乗
・ご高齢、小さなお子様連れ、妊娠中、お手伝いが必要な方に続き、
優先的に搭乗できます
⑥機内(シート)
・シートは機種によって違いますが座席間隔も広く。ゆったりしているだけでなく、電動リクライニング、PC電源、個人モニター、USBポートが装備されている機種もあります
⑦機内(食事)
・時間帯に合わせて朝食、昼食、軽食、夕食が提供され、かなり豪華なメニューです
・一部の路線では有名料理店とのコラボメニューが楽しめます
・飲み物もソフトドリンク、ワイン、ビール、日本酒、焼酎と多彩です
⑧機内(Wi-Fi)
・無料プログラムでニュースやスポーツ、ドラマ、エンターテーメント楽しめます
・インターネットは有料です
⑨機内(アメニティ)
・枕や毛布、こだわりヘッドフォン、マウスウオッシュ等
⑩降機
・優先的に降機できます
⑪荷物受取
・優先的に荷物を受け取れますので、空港からも早く出られます
これだけのサービスがついてもANA株主優待券の利用であれば、他の運賃より少ない追加料金でアップグレードできるので見逃せません。
是非、来年はANA株主優待券でプレミアムクラスを一度体験してみませんか。
JAL・ANA株主優待券の高価買取りと情報発信基地!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門 「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月22日ANA株主優待券でプレミアムクラス②
JAL・ANA株優の高い買取価格でお客様にご満足を!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
前回はANA株主優待券でプレミアムクラスを比較的安く利用できることをお伝えいたしました。
今回はANA(全日空)のプレミアムクラスサービスについて書きます。
①チェックインが簡単
・当然ですが、購入して座席指定済の場合は空港でチェックイン不要のスキップサービスが利用できます
・混雑時に空港で手続きする場合も、専用のプレミアムクラス専用カウンターが利用できます
②手荷物預け
・普通クラスと違い40Kgまで預けられます
・優先タグが付けられ、到着空港で優先的に受け取れます
③保安検査
・新千歳空港、羽田空港第2旅客ターミナル、伊丹空港、福岡空港国内線旅客ターミナルにはプレミアムクラス専用保安検査場があり、スムーズに保安検査が受けられます
④ラウンジ
・プレミアムクラス搭乗者に加え、同行の1名もANAラウンジが利用できます
・ANAラウンジではソフトドリンクやアルコール類、新聞雑誌のサービスがあります
・コピーやFAXも利用可能
※空港によりサービスの内容が違います
※ラウンジがない空港もあります
また長くなってきましたので、これ以降は次の買取り日記でお伝えします。
JAL・ANA株優の高額買取りで満足度No.1を目指します
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月21日ANA Wi-Fi無料以外にも
安心、納得、満足のANA・JAL株縫い優待券買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」のホームページにおいでいただきありがとうございます。
先日、ANAも国内線でWi-Fiが無料になるとお伝えしましたが、それ以外にも国内線機内で充実されるサービスがあるようです。
ANA株主優待券を利用される方にも期待できる内容となっています。
まず機内Wi-Fiのエンターテーメントが充実するようです。
無料で楽しめるプログラムが2018年4月1日から、ドラマ・バラエティ・アニメなど100種類以上になります。
さらに「ANA SKY LIVE TV」では国内線で唯一ニュースやスポーツがLIVEで見れるようなので、ANA株主優待を使った出張などの時でも重要ニュースのチェックやオリンピック・サッカー・野球の試合も見逃さずに楽しめます。
「e-books」ではマンガや雑誌も読めるので、ANA株主優待を使われる皆さまももう機内で寝ている時間は無くなるのかもしれません。
シートモニターも装備される飛行機が拡充されるようで、現在2機しかないものが2018年には11機になるなど、かなり機内環境の向上につながる取り組みで期待できます。
今後もLCCとの差別化が図られ、ANA株主優待券の利用価値がますます高まってくるのではないでしょうか・・・
JAL・ANA株優の高額買取りで満足度No.1を目指します!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月21日ANA株主優待券でプレミアムクラス①
JAL・ANA株優を納得価格でお買取り!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門サイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
株主優待券は普通運賃の半額なる割引券です。
時々質問をお受けしますが、ANA(全日空)株主優待券はプレミアムクラスにJAL(日本航空)株主優待券はファーストクラスにも使えます。
当然ですが国内線のみです。
ただ注意しないといけないのはJALもANAも普通運賃の半額に所定の金額を上乗せした金額になるので、プレミアム・ファーストクラスの半額ではありません。
実は他のサイトですが間違って、プレミアム・ファーストクラスの半額になると案内しているところもあるのでご注意ください。
JALは現在ファーストクラスは4路線のみですがANAは各方面の路線にプレミアムクラスがあります。
路線の多いANAのプレミアムクラスとは通常の座席とどこが違うのでしょうか?
まず運賃ですが1月25日の羽田~新千歳のAM9時のANA便で見てみますと、
普通運賃37,790円 → プレミアム普通運賃46,790円
特割 28,090円 → プレミアム特割 38,190円
株主優待19,040円 → プレミアム株主優待26,040円
※12月20日時点調べ
となっています。
お気づきになった方もいらっしゃるかと思いますが、プレミアムにアップするのに特割は10,000円、普通運賃は9,000円かかるのに対して、株主優待券の場合は7,000円でアップグレードできるのでかなりお得です。
この差額で受けられるサービスがけっこう魅力的です。
少し長くなってきましたので、ANA株優で格安のプレミアムクラスのサービスについては次回に書きたいと思います。
JAL・ANA株主優待券の高価買取りと情報発信基地!!
ANA・JAL株優買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月21日ついにANAも(Wi-Fi無料)
JAL・ANA株主優待券の高額買取り価格No.1を目指すサイト
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきましてありがとうございます。
ついにANAも国内線でWi-Fi無料化になるようです。
時期は2018年4月でJALに遅れること1年2か月です。
ただサービス開始時点で利用できる飛行機は70機前後で、その後順次増強していき1年後には対象機種100機のほぼすべてで利用可能になるようです。
また、対象機種かどうかもホームページの運行状況で確認できるようです。
詳しくはニュース記事をご確認ください。
JALのWi-Fi無料が好評だったので、ANAも腰を上げたのでしょうね。
今後はサービス面での競争ががさらに激化していくのでしょうか?
LCCとの差別化もありますしね・・・
是非、当店でもANA株主優待券でご利用になったお客様の感想等をお聞きしたいと思います。
ANA・JAL株主優待券の買取強化中!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月21日来年のANA運賃が発表されました
JAL・ANA株優のお買取りでご満足を提供するサイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
2018年3月25日から10月27日までのANAの普通運賃とプレミアムクラス運賃とこれらに連動する運賃が発表されました。
国内片道運賃は2017年と同水準の設定とのことです。
普通運賃が同水準ということは株主優待券利用も同水準ということになりますね。
今後特割等がはっきりしてくれば、どちらが得かとか株主優待券の需要や価格も見えてくると思います。
頼れるANA・JAL株主優待券買取りサイト💛💛
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月21日年末に予想外
お客様の立場に立った買取価格と対応を心がけるサイト💛!
「航空株優★買取りターミナル」のホームページにおいでいただきありがとうございます。
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」では年末になり、特にANA株主優待券の買取価格は弱気な展開になると予想していました。
過去3年間はいずれも年末は弱気な展開で、それ以上前も大体同様でした。
今年は12月になってもなかなか下がらず、先週若干下がり始めましたが、本日また買取価格を上げたところが出てきました。
といってもANA株主優待券の買取価格トップのところの金額は2,750円で変わらず、同額トップのサイト数が増えているだけです。
これでまたこの先どうなるかわからなくなってきました。
年末年始の休みまで約1週間で、強気に買い取るところが出てきたので、もしかするとANA株主優待券の買取り価格は早くも下げ止まったのかもしれません。
今後の状況いかんですが、「航空株優★買取りターミナル」当面は最低でも同額トップは維持し続けます。
JAL・ANA株主優待券の高額買取り価格No.1を目指すサイト
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月21日JALほどの会社でも
買取価格満足宣言!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
本日JAL(日本航空)に関するニュースが流れました。
JAL株主割引券の買取などと違い、直接我々に関係することではありませんが、いいニュースではありません。
簡単にまとめるとJAL(日本航空)が振り込め詐欺に引っかかったというものです。
JALを装ったのではなく、JALが被害者です。
9月下旬に「ボーイング777-300ER」をリースしている会社を装ったメールが届き、香港の別名義口座に支払先を変更するよう依頼があったようです。
その後、このメールを信用した社員が3か月分のリース料(約3億6千万円を振り込んでしまったとのことです。
この件以外にも、2千400万円の別の被害もあるようです。
JALほどの大きな会社でもこんなことに引っかかることに驚きです。
これだけ大きな金額だと支払いまでにはいくつものチェックが入ると思うのですが・・・
11月にはシステム改修後に障害も起こっていますし、いろいろトラブル続きの印象を受けます。
安全面は信頼できると思うのですが、経営破たん後の急回復のしわ寄せがきていな事を祈ります。
株主優待券関係にはなにもトラブルが起きていないのが幸いです。
JAL・ANA株優の高額買取りで満足度No.1を目指します!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年12月20日本日ANA株主優待券買取価格を変更しました
JAL・ANA株優のお買取りでご満足を提供するサイト💛💛
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」にようこそ。
本日、ANA株主優待券の買取価格を変更しました。
ANA株優はそれぞれ50円ダウンしています。
現在の価格は
5月末までのANA株主優待券 1枚2,700円
11月末までのANA株主優待券 1枚2,750円
5月末までのJAL株主優待券 1枚3,900円
11月末までのJAL株式優待券 1枚3,900円
です。
年末を控えて各サイトも買取価格を下げている中で、他サイト中でトップのところより高い価格を付けていましたが、ここへきて並ぶことになりました。
同額1位ですが今後もトップ価格を努力して維持していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
他サイトの状況は
ANA(全日空)株主優待券買取り比較
http://www.anakabunusiyutaikenkaitori.com/
JAL(日本航空)株主優待券買取り比較
http://www.jalkabunusiyutaikenkaitori.com/
空飛ぶ株優.com
http://soratobu-kabuyu.com/
を確認してみてください。
頼れるANA・JAL株主優待券買取りサイト
「航空株優★買取りターミナル」