2017年11月22日ANAふるさと納税で往復航空券があたる
信頼のJAL・ANA株主優待券買取サイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
ANA株主優待券とは直接は関係ありませんが、以前に「ANAふるさと納税サイト」から寄付を行うと100円付き1マイルがもらえると買取り日記でお伝えしました。
今回はそれに加えてANAの国内往復航空券があたるプレゼントキャンペーンが行われるようです。
期間は11月16日(木)から12月31日(土)で、ANAのふるさと納税サイトから申し込むと抽選で10名に国内往復航空券が当たります。
詳しくはANAのホームページ又はニュース配信をご確認ください。
ANA・JAL株主優待券のお買取りと情報発信でお客様に貢献します💛💛
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年11月21日JALが選ばれる理由
ANA・JALの限界買取り価格に挑戦!!「航空株優★買取りターミナル」のホームページにようこそおいで下さいました。
前回の「週刊ダイヤモンド」に関することの続きです。
ANA(全日空)にJAL(日本航空)は満足度で2位の結果でしたが、ANAにないサービスや設備で猛追していることがあります。
1つはJALの革張りシート。
確かに搭乗してみても少しいい座席に乗っているような気がします。
更に差別化を図っているのがWi-Fi無料化です。
対応している飛行機に乗ると、ビジネスマンはメール送信に、それ以外の方も動画やLineを楽しんでいる光景を目にするようになりました。
株主優待券の利用層にはビジネス客も多く、その層がJALに流れているのが今のJAL株主株主優待券の人気につながり、それがANAよりもJAL優待券の価格が上がっている一因だと考えている方もいるようです。
そこまではいかないまでも人気のサービスであることは間違いありません。
先日も株主優待券を利用して沖縄に行かれるお客様がいらっしゃいました。
この方はあえてANAより高いJAL株主優待券を選ばれました。
理由を聞くと、今那覇空港は混雑して着陸待ちで20分くらいは当たり前だそうです。
もともと沖縄までは時間もかかることに加えて、こういった時の時間つぶしや、訪問先に遅れる旨を事前に伝えられるのでWi-Fiはかなり便利だとのことです。
確かに空港に着いてから連絡するより効率的ですよね。
今後こういった方は増えることはあっても、減ることはないでしょうからますますJALの強みになるのではないでしょうか。
でも、それがJAL株主優待券の買取価格を押し上げることは避けてほしいものです。
ANAもいろいろサービスがあるのでANA株主優待券もよろしくお願いします。
★ANA・JAL株主優待券大好評買取中 航空株優★買取りターミナル
2017年11月21日最新券の影響
最新券が出そろってから初めてのANA全日空株主優待券・JAL日本航空株主優待券の買取価格の推移データの更新日です。
11月末のANA・JAL株優の買取り価格ですが、昨年データではこの先はもう送料を考えると数枚では送っていただけないレベルになっています。
5月末まで有効のANA株主優待券(全日空株主優待券)・JAL株主優待券(日本航空株主優待券)は、昨年データではしばらく現状以上の感じですね。
でも今は公開期限が過ぎた一昨年のデータでは弱気な動きをしているので、要注意かもしれません。
来週は所用で火曜日に価格推移データの更新ができません、翌日の水曜日にデータを入力する予定です。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
2017年11月21日満足度調査
株主優待券の頼れる買取りサイトを目指す「航空株優★買取りターミナル」においでいただきありがとうございます。
「週刊ダイヤモンド11/4」に航空会社の満足度調査が掲載されていました。
ANA・JALの株主優待券を買取りしているものとしては興味があり購入いたしました。
株主優待券でANAやJALを利用されている方や、LCCとどちらにするか迷われる方にも参考になる内容でした。
まず結果ですが、満足の回答は1位ANA、2位JALでこの2社が圧勝で3位以下の8倍くらいの支持を得ていました。
不満については1位JAL、2位ANAですがこれは3位以下と僅差です。
したがって満足から不満を引いた数や満足の割合では、1位ANA、2位JALで他の航空会社は比較になりません。
ちなみにANAは93.4%、JALは91.6%が満足との回答です。
これに対してスカイマーク50.2%、ジェットスタージャパン33.6%、ピーチ33.1%で話になりません。
特にLCCは満足度に関しては厳しい状況で、ある程度価格に比例しているのかもです。
スターフライヤーは一部データ不明のためよくわかりませんが、不満回答が少ないようでかなり検討しています。
AIRDOもスカイマークよりは満足度が高く、スターフライヤーと合わせて全日空のコードシェアが満足度を押し上げているような気がします。
安全性や所要時間は変わらない航空会社ですが、その他の面でこんなに分かれるとは驚きです。
価格以外にサービスや悪天候時の対応、定時発着率なども重要なのかもしれませんね。
★ANA・JAL株主優待券大好評買取中 航空株優★買取りターミナル
2017年11月20日本日はJAL優待券の発送日
株主優待券の買取りでお客様に笑顔をお届けするサイト「航空株優★買取りターミナル」です。
本日、JALの株主割引券(株主優待券)が発送されているはずです。
早い方では明日には手にされるのではないでしょうか?
JALの優待券は今高値です。
これからどうなるかはわかりませんが、「航空株優★買取りターミナル」の過去の買取価格の推移データでは年末の向けて落ち着てくる可能性があるので、買取り価格にご納得いただいているようであればお早めにお送りください。
お客様満足度100%を目指すANA・JAL株主優待券買取り専門サイト!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」
2017年11月20日ANAとJALの株主優待券の買取で月曜日は大変です
お客様の立場に立った買取価格と対応を心がけるサイト「航空株優★買取りターミナル」のホームページにおいでいただきありがとうございます。
本日、大量にANAとJALの株主優待券を受け取りました。
土日の受け取り分もあるので、とにかく月曜日は大量のANAとJALの株主優待券の買取です。
先日この「買取り日記」でのお願いが効いたのか、幸い本日受け取った分は不備等はありませんでした。
できるだけ明日には支払いを済ませようと思います。
お急ぎのところ申し訳ありませんが3営業日以内支払いのお約束は厳守しておりますので、ご安心ください。
ANA・JAL株主優待券大好評買取中 航空株優★買取りターミナル
2017年11月20日JALのシステム変更に伴う弊害
満足価格のJAL・ANA株主優待券買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」のホムページをご覧にいただきありがとうございます。
JALが11月16日にシステム変更を行いました。
これに伴いいろいろ問題が起こっているようです。
株主優待券をご利用の方もご注意が必要です。
当店に来店された株主優待利用のお客様によるとコールセンターが全くつながらず、45分待ってやっとつながったとのことです。
一部ネットでの予約ができないこともありコールセンターに集中しているようです。
さらにいろいろと弊害もありJALホームページにはいろいろ書いてあって、こんなにも問題が発生しているのかと驚くほどです。
これからしばらくの間は利用される方は早めに空港に着いておいた方がいいように思います。
株主優待を使われる方でJAL・ANAを問わない路線であれば、しばらくはANAの株主優待の方が価格も安いのでいいかもしれません。
買取価格満足宣言!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」
2017年11月19日日経新聞の報道
JAL・ANA株優を納得価格でお買取り!! 「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
JAL・ANA株優のお買取りでご満足を提供するサイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
日経新聞にJAL株主優待券の記事が載っていました。
内容はJAL株主優待券の価格が高騰しており、先月と比較すると3割程度、昨年と比べても2割価格が上がっているとのことです。
確かに10月比べると上がっていますが、昨年より2割上がっているというのはどうでしょうか?
「航空株優★買取りターミナル」ではほぼ同じくらいですし、他のサイトも確認しましたが2割高いということはありません。
取材したショップの話をそのまま検証せず載せているのでしょうか?
時々ですが日経新聞にJAL・ANA株主優待券の記事が載ることがあります。
ほとんどが販売価格についてですが、取材した地域や店にもよると思うのですが、私どもの感覚とは違うことがよくあります。
店頭で話題にされるお客様もいて、実情と違ったり時間がたって状況が変化したりして困ってしまうこともあります。
頼れるANA・JAL株主優待券買取りサイト
「航空株優★買取りターミナル」
2017年11月19日JAL・ANA以外の金券買取りについて
ANA・JAL株主優待券の買取価格では負けません!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」です。
最近よくホームページでのお買取りのお客様から、ANA・JAL株主優待券以外のチケットは買取りできないかとのお問い合わせをいただきます。
まことに申し訳ございませんが、現在のところはANA・JAL株主優待券のみを専門にお買取りしております。
今後は他の航空会社やJRの一部に範囲を広げる可能性はありますが、それも今すぐのことではありません。
他のチケット類のお買取りを行っていない理由はいろいろありますが、JAL・ANA優待券専門に特化することで少しでも高い買取価格を実現できるのではと考えています。
店頭ではJAL・ANA優待券以外の各種金券をお買取りをいたしておりますので、お近くの方は是非お立ちよりください。
初めての方も、リピーターの方もANA・JAL株優買取りサイトといえば・・・「航空株優★買取りターミナル」!!
2017年11月19日改めてお願いです
安心、納得、満足のANA・JAL株縫い優待券買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」のホームページにおいでいただきありがとうございます。
ANA株主優待番号ご案内書(ANA株主優待券)が10日に新たに発行されてから、郵送買取で送られてくる優待券が激増しています。
それはありがたいことですが、比例するように不備の郵送物も増えています。
今一度発送前にご確認ください。
多い不備の内容は
①口座番号が違い該当口座なしとなる。又は番号が乱れていて6か0かわからない等。
②口座名義と本人確認書類の名前が違う。特に旧姓にご注意を。
③本人確認書類の入れ忘れ。
④買取り依頼書と同封されている株主優待券の種類や有効期限が違う。
⑤送付手段で受取印のいる方法以外での発送。
不備があると株主優待券が到着してもお支払いまでに時間を要することがあるので、ご注意お願い申し上げます。
JAL・ANA株優待券の買取価格に自信あり!!
「航空株優★買取りターミナル」