2019年01月11日日経トレンディの反響
JAL・ANA株主優待券のお買取りでご満足を提供するサイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
先日この「買取り日記」で「日経トレンディ2月号」に、当サイトのANA株主優待券・JAL株主優待券の買取り価格の推移データが掲載されたことを書きました。
それから何件か「日経トレンディ」に載っていたのを見たというお客様がいらっしゃいました。
中には今まで当店を利用したことがないが、「日経トレンディ」に載っていてホームページを見ると近くなので見に来たというお客様もいらっしゃいました。
やはり雑誌のチカラというのはすごいものですね。
そのような影響力のある雑誌が、当サイトのANA・JAL株主優待券の買取り価格のデータを信頼して掲載していただけたのですから、非常にありがたい話です。
今年もANA・JAL・JR九州・スターフライヤーなどの株主優待券を、地道にまじめにお買取りすることで、更に皆さまに頼りにしていただけるよう努力してまいります。
2019年01月10日ANA 年末年始の国内線・国際線の利用率発表
JAL・ANA株主優待券の買取価格に自信あり!!「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
ANAが2018年12月28日から2019年1月6日までの利用実績を発表しました。
国内線 提供座席数 1,808,063席 → 前年比96.7%
総旅客数 1,450,462人 → 前年比95.9%
利用率 80.2% → 前年から0.6ポイント減
帰省需要やプレジャー需要は好調だが、前後の連休へ一部需要が分散し ており年末年始期間の利用率は前年並みとのこと。
国際線 提供座席数 346,633席 → 前年比96.3%
総旅客数 300,389人 → 前年比98.6%
利用率 86.7% → 前年から2.0ポイント増
日本発はリゾート線をはじめ全方面でプレジャー需要が好調で、旅客数・利用率共に前年を上回ったとのこと。
さて、今年の年末年始はどうなるのでしょうか。
JAL・ANA株優待券の買取価格に自信あり!!
「航空株優★買取りターミナル」
2019年01月10日メルマガについて
JAL・ANA株主優待券を全力買取り中の航空株優★買取りターミナルです。
しばらくメルマガについて書くことがなかった為か、最近メルマガの内容についてお問い合わせいただくことが多いような気がします。
改めてメルマガの内容についてお伝えします。
ズバリ・・・メルマガはお得情報の発信を目的としています。
メルマガにご登録いただくと、不定期ですが通常よりお得なANA・JAL・スターフライヤー・JR九州株主優待券の買取り価格をお伝えしたりしています。
内容以外でお問い合わせでは、「メルマガ登録すると毎日のように送られてくるのでは?」と「メルマガ登録で個人情報を登録すのには抵抗が」の2つが多いような感じがします。
まず「メルマガ登録すると毎日のように送られてくるのでは?」ですが、基本的に月1~2回程度なので、そんなに多いわけではありません。
2018年は16回なので3週間に1回程度といったところでしょうか。
次に「メルマガ登録で個人情報を登録すのには抵抗が」ですが、最小限であればメールアドレスだけでも登録は可能です。
運営する側としてはできれば名前だけはお願いしたいところですが、お名前も抵抗があるようでしたらアドレスだけで大丈夫です。
非常にお気軽にご利用いただけるような仕組みになっていますので、是非メルマガを有効活用してください。
2019年01月08日今年も「日経トレンディ」に載りました
ANA・JAL株主優待券の高値買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
新年早々、ありがたいことがありました。
昨年に続き「日経トレンディ 2月号」に当サイトの一部が掲載されました。
1月4日発売の最新号です!
掲載されているページは48ページで、2018年11月末まで有効のANA株主優待券・JAL株主優待券の1年間の買取価格の動きがグラフ化されています。
当サイトに掲載している価格推移グラフそのものではありませんが、価格データは「航空株優★買取りターミナル」オリジナルのもので、注釈でもそのことに触れていただいています。
あの株主優待で有名な桐谷さんが載っているページと同じなので、結構目立つ場所じゃないかなと喜んでいます。
まだ「日経トレンディ 2月号」の全ページを読んだわけではありませんが、他にも興味深い記事のタイトルも盛りだくさんなので、興味のある方は是非ごらんください。
尚、価格データは「航空株優★買取りターミナル」オリジナルですが、解説文については日経トレンディさんの考えに基づくものですので、この点についての当サイトへのご質問等にはお答えしかねますのでご了承ください。
2019年01月07日今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
昨年に引き続き今年も「航空株優★買取りターミナル」をよろしくお願い申し上げます。
本日より通常営業をいたしております。
年末・年始、皆さまはどのようにお過ごしでしたでしょうか?
今年初営業日、さぞかし多くのANA・JAL優待券が到着することかと期待してまいりましたが、やはりお正月は他に関心ごとがあるからか、毎年のことではありますが今年も静かなスタートになりました。
ところで今年の目標とか立てられましたでしょうか?
当サイトでは今年もANA・JAL株主優待券はもとより、スターフライヤー・JR九州株主優待券の高価買取りNo.1を目指していきます。
特にメルマガ企画は今年はさらに充実させていきたいと思いますので、まだメルマガに登録されていない皆さま、是非ご登録をお願いいたします。
とにかくスタートが肝心です。
本日、今年最初の特典付きメルマガを発信しましたが、更に第2弾考えていますので是非よろしくお願いいたします。
今年もANA・JAL株主優待券をお売りになるなら「航空株優★買取りターミナルへ!!
2018年12月28日本年最終日
今年1年ANA・JAL・スターフライヤー・JR九州株主優待券を数多くお送りいただきありがとうございました。
いよいよ本日で今年の営業も最終日となりました。
振り返ってみると今年はJAL株主優待券・ANA株主優待券は、ここ数年にないほど買取り価格が高騰いたしました。
それに伴い、もう少し待っていたら良かったとのお声もたくさんいただく1年でした。
来年はどんな年になるのでしょうか?
今年ほど高騰の可能性は少ないと考えていますが、実際はふたを開けてみるまでわからないがこの業界のむつかしいところです。
でもANAは座席制限という今までより使い勝手が悪くなっていることもあり、やはり今年ほどは加熱しないと考える方が普通かもしれません。
最終日の本日ですが、この時間までに到着した株主優待券はすべて振込が完了しております。
幸いなことに不備等で年越しとなるものも1件もありませんでした。
ただ気になるのは雪国からの物流が乱れているようなので、郵便が遅れている可能性です。
もし遅れて到着した場合は年明け7日のお支払いとなりますので、ご了承お願い申し上げます。
来るべき2019年が皆さまにとって素晴らしい1年となりますように。
来年も引き続き航空株優★買取りターミナルを、よろしくお願い申し上げます
2018年12月26日年末・年始の休みを再度連絡します
年末最終日までANA・JAL株主優待券絶好調買取り中の航空株優★買取りターミナルです。
年末・年始のお休みと、それに伴いお送りいただいた株主優待券の代金支払いのスケジュールについてお知らせいたします。
年末年始のお休みについて再度連絡いたします。
12月29日~1月6日をお休みとさせていただきます。
上記の期間を含み、到着した株主優待券の支払いまでのスケジュールが通常とは異なってきますのでご注意ください。
12月27日までに到着した株主優待券
→ 28日までにお支払い
12月28日に到着した株主優待券
→ 基本的には1月7日支払いですが、可能な場合28日に前倒しいたします
12月29日以降に到着した株主優待券
→1月7日又は8日のお支払い
※ただし書類不備等があった場合は上記の限りではありません。
年末・年始は大雪や渋滞で郵送物に遅れが生じることも多いので、余裕をもって発送してください。
支払い等に関するお問い合わせのメールをいただいた場合も、回答が休み明けになります。
毎年、不備で年を越しての処理となるケースが発生しておりますので、この季節は送付物に問題ないか特に確認をお願い申し上げます。
JAL・ANA・スターフライヤー・JR九州株主優待券の買取りは、時間に余裕をもって航空株優★買取りターミナルにお送りください
2018年12月26日昨年末の買取り日記でかいたこと
昨年12月26日の買取り日記に
「ANA・JAL株主優待券買取り価格グラフの値動きが激しい年と変化が少ない年が交互にやってくるということです。
正確に1年交代ではありませんが、動きの少ない年が1~2年続くとその次には大きな動きをする年がやってきます。
もう少し細かい話をすると、動きの少ない期間の方がやや長く、変化が激しい期間はやや短期間です。
昨年は動きが小さかった年なので、来年2018年は変化が大きい1年間になる可能性が高いような気がします。」
と書きました。
今年1年はその通りの動きで、ANA全日空株主優待券・JAL日本航空株主優待券は値動きが大きい年になりました。
今までは動きの大きな期間はそんなに長くはなかったので、来年は比較的安定するのではないかと思っています。
値動きが激しくても、安定していても、ANA株主優待券(全日空株主優待券)・JAL株主優待券(日本航空株主優待券)は高値買取りの「航空株優★買取りターミナル」にお送りください。
2018年12月19日年末・年始のお休みについて
12月もANA・JAL株主優待券絶好調買取り中の航空株優★買取りターミナルです。
年末・年始のお休みと、それに伴いお送りいただいた株主優待券の代金支払いのスケジュールについてお知らせいたします。
年末年始のお休みは12月29日~1月6日までとさせていただきます。
到着した株主優待券のお支払いのスケジュールは下記の通りです。
12月27日までに到着した株主優待券
→ 28日までにお支払い
12月28日に到着した株主優待券
→ 基本的には1月7日支払いですが、可能な場合28日に前倒しいたします
12月29日以降に到着した株主優待券
→1月7日又は8日のお支払い
※ただし書類不備等があった場合は上記の限りではありません。
年末・年始は大雪や渋滞で郵送物に遅れが生じることも多いので、余裕をもって発送してください。
また、内容物や書類等があると休みの関係でお支払い処理が大きく遅れます。
毎年、不備で年を越しての処理となるケースが発生しておりますので、この季節は送付物に問題ないか特に確認をお願い申し上げます。
年末のJAL・ANA・スターフライヤー・JR九州株主優待券の買取りは、お早めに航空株優★買取りターミナルにお送りください
2018年12月17日年末モード
年末もJAL・ANA株主優待券高価買取りの航空株優★買取りターミナルです。
私事ですが、昨晩は忘年会でした。
気が付くと12月も半分以上が過ぎ、来週は祝日もあるのでまるまる一週間あるのは今週最後となってしましいました。
仕事的にもなんとなく仕事納めに向かっているような雰囲気が漂ってきています。
やはり今年も例年ごとく、12月後半になってANA・JAL株主優待券共に買取り価格が下がってきております。
某オークションサイトも見てみると、買取りサイトよりは少し遅れてではありますがANA株優・JAL株優ともに落札相場が下がっているような感じです。
例年ですがこの時期になると入荷・販売ともに低調になり、ANA・JAL株主優待券だけでは閑散とした感じがしてきます。
年末は28日まで営業する予定ですが、株主優待券をお送りなるときは十分余裕をもってお願いいたします。
特に年末は寒波や大雪も含め郵便事情がくるってくることも多く、少しの遅れでお支払いが年越しになってしまうこともあるのでご注意ください。
具体的な年末年始の休みお支払いスケジュールは、別途この買取り日記と新着情報でお伝えいたします。
ANA・JAL株主優待券を売るなら高価買取りの「航空株優★買取りターミル」へ!!