2018年03月04日旧券に関するデータ
ANA・JAL株主優待券の買取価格では負けません!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」です。
前回の買取り日記で5月末までの優待券について、有効期限が半分すぎたこの時期に何か参考になるデータがないか探してみますとお伝えしました。
参考になるかどうかはわかりませんが、ANA株主優待券の入荷状況を調べてみました。
全ANA株主優待券入荷数に占める旧ANA株主優待券の割合ですが、
12月前半 35%
12月後半 65%
1月前半 76%
1月後半 64%
2月前半 57%
2月後半 75%
となっています。
ちなみに3月は2日間ですが74%です。
この割合の推移を見ていると、1月後半~2月前半に旧券の割合が底をつき、その後また増えだしています。
あくまでも想像ですが2月後半位から、そろそろ旧の株主優待券の期限を意識したはしりが始まっているような気がします。
過去の買取り価格でもこのあたりから少しずつ新券と旧券の差がついてくることが多いので、売り急ぎにはまだ早いのでしょうが、やはり少し動きの兆しのような気がします。
逆に旧券の入荷が増えるので、旧券が値下がりするのかもしれません。
いずれにしても旧のANA・JAL株主優待券については、そろそ売却時期なのかのしれませんね。
株主優待券の高い買取り価格で満足と笑顔をお届けします!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2018年03月03日オークションを見ていて
ANA・JAL株主優待券最強買取宣言!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
ANA・JAL株主優待券の買取価格の動きの参考にもなるので、時折某オークションサイト見ています。
今日も見ていたところ、代金の支払い方法が変更になるようですね。
従来ならできた銀行振り込みがなくなり、オークション指定の○○決済のみになるとのことです。
更に落札者が受取した連絡を行わないと、出品者に入金されないようです。
ずっと受け取り連絡を行わないと14日後には自動的に入金されるようですが、その間待たないといけないのはつらいですよね。
落札した人がきっちりした人ならいいですが、いい加減な人ならなかなか受け取り連絡をしないといったケースも増えるのではないでしょうか?
ANAやJALの株主優待券を売る側にとってはオークションの魅力が減るような気がします。
かなり以前に買取り日記で書きましたが、手数料等が必要で出品や連絡で手間がかかるオークションは、今までもANA・JAL株主優待券買取りサイトに比べて不利な面がありました。
今回の改定でオークション離れが少しはあるのかもしれません。
ANA・JAL株主優待券のお買取りでお客様に貢献します💛💛
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2018年03月02日今年は大変なようで・・・
ANA・JAL株主優待券の買取りでお客様に笑顔をお届けするサイト「航空株優★買取りターミナル」です。
今年は「引っ越し難民」がでるようだとのニュースを少し前にTVで見ました。
引っ越し業者の方々の働き方改革や、人手不足が重なって3・4月の引っ越しは大変なようです。
引っ越しと無縁なもので、あまり関係ないと思っていましたが、思わぬところで当店にも影響がありました。
昨日ANA株主優待券をお求めに来られたお客様と何気なく雑談していました。
この方が会社員で、昨日お昼に九州に転勤を命ぜられたとのことでした。
以前であれば、1週間位かけて物件を紹介してもらい、その翌週位に現地に見に行っていたそうです。
でも今年は早く住まいと引っ越しの手配を済まさないと、希望日に引っ越しができずにしばらくは最悪ホテル住まいになりそうとのことで慌てられていました。
こうなると昨日転勤辞令、本日に電話やネットで物件探し、明日からの土日で現地で物件を実際に見に行くといった最短スケジュールしかないとなったようです。
それで明日使える一番安いANA株主優待券をお求めになったというわけです。
本当は飛行機があまり好きでないので、時間に余裕があれば新幹線がいいとおっしゃってましたが・・・
こんなところでも株主優待券や当店につながるものなんですね。
JAL・ANA株主優待券の高額買取りで満足度No.1を目指します!!
「航空株優★買取りターミナル」
2018年03月02日2日連続の買い取り価格変更
JAL・ANA株優を納得価格でお買取り!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
昨日に続き本日も全日空(ANA)株主優待券の買い取り価格を変更しました。
5月末までのANA株優は2日連続の買取価格アップです。
それにしてもANA(全日空)・JAL(日本航空)どちらの株主優待券も上昇傾向が続いています。
11月末までの新券はいいのですが、5月末までの優待券は有効期限が差し迫ってはいませんが頭の片隅浮かんでくる時期にはなりました。
軌間が少し短くなってきたこの時期に何か参考になるデータでもないか、一度探してみようかと思います。
データといっても過去の買取価格データはホームページで公開しているので、それ以外の動きのデータです。
もしこんなものがあるよという方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると助かります。
それと気になる動きが1つあります。
2月後半からANA・JAL株主優待券の大口のお問い合わせがありません。
このあたりも今の上昇傾向の株主優待券相場に影響しているような感じがします。
連日ANA・JAL株主優待券高価買取り中!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2018年03月01日買取り価格を一部上げました
安心、納得、満足のANA・JAL株主優待券買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」のホームページにおいでいただきありがとうございます。
昨日に続き、今日もわずかですが買取価格が上昇傾向です。
ANA(全日空)の5月末までの株主優待券の買取り価格で当サイトを上回るところがでてきたので、対抗して50円アップしました。
5月末までの株主優待券は残り3か月を切ってきました。
有効期限自体はまだまだありますが、そろそろ11月末までの株主優待券ともう少し買取り価格差をつけてもいい時期なのかなとも思っています。
今後は11月だけ値上げや5月だけ値下げということも発生してくるかもしれません。
店頭でもわずかの価格差なら期間が優待券を選ばれるお客様も、少しづつ割合が増えてきたような気がします。
もしかすると5月末までの株主優待券は売り時が迫っているのかもしれません。
ANA・JAL株主優待券の買取強化中!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」
2018年02月28日じわじわ上がってます
株主優待券の頼れる買取りサイトを目指す「航空株優★買取りターミナル」においでいただきありがとうございます。
ANA株主優待券・JAL株主優待券ともに本日も買取価格が微妙に上がっています。
当店「航空株優★買取りターミナル」のトップは変わりませんが、
並ぶところが出てきたり、2位グループの層が厚くなってきたりしている状況です。
今後どうするか思案のしどころといった状況になってきました。
本音をいうと、在庫的にはもう少しほしいところなので、買取り価格的にトップを走り続けたいのですが、過去のデータ的にはそろそろ価格が落ち着く時期でもあるので、引き際も考えないといけないしむつかしいところです。
少なくも3月上旬までは今のペースかなと考えています。
ANA・JAL株主優待券のお買取りでお客様に貢献します💛💛
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2018年02月28日悪天候
JAL・ANA株優待券の買取価格に自信あり!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
本日28日から明日1日にかけて、日本のほとんどの地域で春の嵐が吹き荒れるようですね。
株主優待券ご利用の方をはじめ飛行機に搭乗される方は、今日明日はいろいろご心配なことと思います。
台風や大雪、今回のような春の嵐など、飛行機の運行に影響を及ぼす天候はいろいろありますが、どうも台風や大雪に比べて春の嵐のような時はTVなどで情報が発信されるのが直前のような気がしませんか?
台風なら5日前位から予想進路が発表されて、ある程度準備をしておけるのですが、今回は昨日位からさかんにTVで取り上げられ始めたような気がします。
今朝聞いた話では今回の嵐は中心気圧が台風並みになるのに加えて、大きさ的には台風以上のエリアに影響が及ぶようです。
もしかすると台風より予報がむつかしいので、ある程度直前になるのでしょうか?
いずれにしても飛行機搭乗予定の皆さま、情報に注意して早め早めの対策をお取りください。
またANA・JAL株主優待券を当店にお送りいただく皆さまも、郵送の遅延が起こるかもしれないのでご注意ください。
ANA株主優待券・JAL株主優待券を満足と笑顔にかえるサイト!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
航空株優★買取りターミナル
2018年02月27日やはりANA・JAL買取価格グラフと今年は違うようです
先ほどANA株主優待券・JAL株主優待券の買取価格推移データ更新を行いました。
先週書いたように昨年とはANA株主優待券(全日空株主優待券)・JAL株主優待券(日本航空株主優待券)買取価格の動きが違うようです。
今週も昨年よりかなり大きな値動きがあります。
過去のANA株主優待券・JAL株主優待券の買取価格推移データは今年に限っては、必要以上にとらわれずに判断される方がいいのかもしれません。
2018年02月27日少し上がってます
ANA・JAL株主優待券の限界買取り価格に365日挑戦!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」です。
昨日から今日にかけて動きがありました。
11月末日期限のANA株主優待券の買取価格が少しですが上がっています。
某オークションサイトも見てみましたが、やはりANAの株主優待券に関しては落札価格が50~100円程上がってきています。
2月の1か月間で全体的にはANA株優は200円程度値上がりしています。
2月は28日で4週間ちょうどなので、1週間あたりだと50円の上昇ということになります。
この緩やかな上がり方は、
①このまま緩やかに上がり続ける
②上がり方が加速する
③上昇がストップしてこの価格で落ち着く
④下げに転じる
のどれかですが、②または③のどちらかのパターンの可能性が高いのではと考えており、今週後半の動きに注意しています。
ただ5月末までの券については、来月になると期限を意識した動きが出始める可能性もあるので、売り時注意かもしれません。
ANA株主優待券・JAL株主優待券を満足と笑顔にかえるサイト!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
航空株優★買取りターミナル
2018年02月26日メルマガ登録について
満足価格のJAL・ANA株主優待券買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」のホームページをご覧にいただきありがとうございます。
22日の買取り日記でメルマガ募集のご案内をしたところ、
「メルマガに登録しているのに、まったくこない」
とのご連絡をいただきました。
調べてみたところ株主優待券を買取りをさせていただいたお客様が、買取り依頼書にアドレスを書いたことがそのままメルマガ登録になると勘違いをされていたようでした。
もっとはっきりと書いた方が良かったのではと思いますが、メルマガ登録を希望される方は問い合わせフォームからお願いいたします。
買取り依頼書に書いていただくアドレスは、書類不備等の連絡のためにお願いしております。
買取りさせていただくお客様には、メルマガを希望されない方もいらっしゃいます。
またまだ買取りをさせていただいていない方にもメルマガを希望される方がおられるので、メルマガ登録は問い合わせフォームのみにさせていただいております。
弊意ご理解の上、よろしくお願い申し上げます。
ANA・JAL株主優待券のお買取りでお客様に貢献します💛💛
NA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」