2017年09月20日お客様の声をお寄せください
JAL・ANA株優のお買取りでご満足を提供するサイト!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
当サイトでANA株主優待券・JAL株主優待券買取りへのお客様の声を募集します。
これからますます「航空株優★買取りターミナル」が皆さまの思いに応えれる買取りサイトになる為に、いろいろなご意見をいただきたいと考えています。
今のところ専用の投稿フォームはありませんので、お客様の声はお問い合わせフォームでお送りいただけるとありがたいです。
お問い合わせ内容のところにお客様の声と書いた後に内容を入力いただければ助かります。
基本的にいただいた内容については、「航空株優★買取りターミナル」ホームページで公開しますが、公開を望まれない場合は「公開不可」と記載ください。
ANA株主優待券(株主優待番号ご案内書)・JAL株主優待券(株主割引券)を実際にお売りいただいたお客様はもとより、まだホームページを見たご意見・ご感想、質問等どんなことでも構いませんので、皆さまの貴重なお声をお願いいたします。
まだまだ気が付かないことも多いので、皆さまのお声に頼るところも大きいので、是非よろしくお願い申し上げます。
お客様満足度100%を目指すANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門サイト!!
「航空株優★買取りターミナル」
2017年09月19日要確認です
本日は火曜日なのでANA全日空株主優待券・JAL日本航空株主優待券の買取価格の推移データの更新日です。
毎週火曜日にデータを追加入力して掲載しています。
更新はできるだけ毎週火曜日に行いますが、事情により遅れることもありますのでご了承ください。
本日のデータは先ほど更新いたしましたので、是非ご参照ください。
昨年はこの9月中旬にANA株主優待券(全日空株主優待券)・JAL株主優待券(日本航空株主優待券)の買取り価格が大きく変動しました。
今日ねんと今年でANA株主優待券(全日空株主優待券)・JAL株主優待券(日本航空株主優待券)の買取り価格は同じ動きをするとは限りませんが、今後の傾向を見るのにはかなり重要な時期になってきたと考えています。
ANA全日空株主優待券・JAL日本航空株主優待券をお持ちの方は、是非このあたりでデータを確認しておいてください。
グラフも参考になると思います。
2017年09月19日11月末までANA株主優待券買取り価格・JAL株主優待券買取り価格の動向
JAL・ANA株優待券の買取価格に自信あり!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
今回の買取日記は価格の話ではなく買取した数のお話しです。
9月11日頃から特にANA株主優待券(株主優待番号ご案内書)・JAL株主優待券(株主割引券)の中で、11月末まで有効の優待券をお買取りする割合が増えてきています。
特にANAの優待券はこの傾向が強くなってきています。
毎回ほぼ同じ動きをするのですが、旧券が値崩れする前にお売りになりたいということの気持ちの表れなのでしょうか?
この株主優待券の中で旧券(11月末までの優待券)を買い取って欲しいと思われる方の割合が、この1週間多くなってきているというのがもし他店様も含めた全体の動きであったならどうなるかを想像してみます。
期限が短い11月末までの優待券は、買取る側にとっても期限や値下がりリスクの問題から多く在庫は抱えたくない商品です。
本日現在ANA11月末株優ですと2650円~2750円の高値圏で買取りしているところが、ざっと見たところで5店舗程度はありますが、近いうちにこの中の1店舗が旧券在庫過多になるでしょう。
そうなるとそのお店は入荷を絞るため買取り価格を下げます。
そうすると今まで5店舗に分散されていたものが1店舗に集まります。
次に4店舗集まることでこの4店舗は旧券入荷が予想以上に加速されるので、また価格を下げるところが出てきます。
以上のようなことを繰り返すことで高値を維持する店舗は加速度に減っていき、結果として価格を崩していくことになります。
現在のところまだ価格は安定していますが、11月末までの優待券はあと2か月半を切りました。
11月末までANA株主優待券買取り価格・JAL株主優待券買取り価格の動向や売り時については十分ご注意ください。
JAL・ANA株優の高額買取りで満足度No.1を目指します♪♪
「航空株優★買取りターミナル」
2017年09月18日三連休のANA/JAL株優買取価格の値動き
JAL・ANA株優の高い買取価格でお客様にご満足を!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
本日は3連休の最終日です。
ここしばらく株優の買取価格はほとんど動いていません。
この3連休もANA/JAL株優買取価格はまったく動きなし。
14日に「ANA・JAL株優 最強買取り宣言!!」をだしてからも変化が見られません。
各比較サイトの高値も
空飛ぶ株優.com 買取比較 航空株優★買取りターミナル
ANA新券 2,750円 2,800円 2,850円
ANA旧券 2,650円 2,700円 2,750円
JAL新券 3,200円 3,200円 3,250円
JAL旧券 掲載なし 3,100円 3,200円
連休前と全く同じです。
在庫が増えることを避けたいような時は、連休などの直前に下がることも多いのですが・・・
有効期限が長い来年5月末までの株優はともかく、11月末までの株優にも動きが見られないということは、下値は堅いのかもです。
「航空株優★買取りターミナル」はお客様の立場に立ってJAL・ANA株主優待券を安心・高額でお買取りしています。
JAL・ANA株主優待券の高価買取りと情報発信基地!!
「航空株優★買取りターミナル」
2017年09月16日JAL・ANA優待券価格で信頼できる情報とは
先日の買取り日記で「JAL・ANA株主優待券の買取価格の変動を予測するのに信頼できる情報交換を行っている」と書きました。
この信頼できる情報交換とはどんなものでしょうか?
あくまで個人的な意見です。
ANA・JAL株主優待券の買取価格の動向についての情報交換をする相手は、ほぼ同業者で程度の差はあっても株主優待券を商品として取り扱っています。
つまり価格の変動の影響を直接受ける当事者です。
第三者的に価格動向だけを冷静に分析するような、専門コンサルタントのような人はまずいません。
そういった当事者なので、どういった情報を持っているかも大事ですが、取得した情報をどれだけ客観的に判断するかが非常に大事になってきます。
中には自分に都合のいい情報だけを取り入れ、都合の悪い情報は捨て去っているような相手もいます。
自分がANA・JAL株主優待券価格がこうなってほしいという思いにとらわれていない相手からの情報が信頼できる情報なので、それまでの付き合いの中からそういった情報先からのものをより重視して判断するようにしています。
ただあまり信頼できない相手からのものでも、たまには宝物のような貴重な話もあるので、そこが難しいところでもあります。
2017年09月15日遠いところから
いつもJAL・ANA株主優待券高額買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきましてありがとうございます。
本日到着した株主優待券、北の端と南の端から送っていただいたものでした。
正確にはもっと北や南もあるのですが、ほぼ両端です。
それも南は離島からはるばるやってきたANA株主優待番号ご案内書(株主優待券)でした。
そこでふと疑問が・・・
はたして今までで47都道府の内で送っていただいたことがない県があるのだろうか?
記録を残していないのでわかりませんが、恐らく国内はすべての都道府県から送っていただいたことがあるのではと思います。
ちなみに海外からは1度もありません。
また海外の銀行への振込もできませんので、悪しからずご了承ください。
頼れるANA・JAL株主優待券買取りサイト♪♪ 「航空株優★買取りターミナル」
2017年09月15日メルマガ会員を募集しています
信頼のJAL・ANA株主優待券買取サイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきありがとうございます。
ANA株主優待券(株主優待番号ご案内書)・JAL株主優待券(株主割引券)買取り専門「航空株優★買取りターミナル」ではメルマガ会員を募集してます。
メルマガのおもな内容は会員限定の特別価格での買取りであったり、手数料無料等のお得な情報です。
状況によっては買取り日記には掲載できない、ANA・JAL株主優待券の相場状況等も載せるつもりです。
メルマガというと毎日のようにメールが届いて嫌な思いをされた方もいらっしゃるかもしれませんが、「航空株優★買取りターミナル」のメルマガは不定期で特別な情報があるときのみですので、多くても月に2回程度です。
少しでもANA株主優待券・JAL株主優待券を有利な条件で売却したい方は是非「航空株優★買取りターミナル」のメルマガ会員にご登録ください。
ご登録方法はお問い合わせフォームにメルマガ登録の項目がございます。
株主優待券の高い買取り価格で満足と笑顔をお届けします!!
ANA株主優待券・JAL株主優待券買取り専門
「航空株優★買取りターミナル」
2017年09月14日今日の感じでは下がらない可能性大
先日このコーナーで「ANA株主優待券・JAL株主優待券の買取価格が下がるといううわさ」を書きました。
この2~3日と今日の動きや、周りに反応からは全くその気配がありません。
むしろ買取価格が上がりそうな気配の方が強くなってきています。
ANA・JAL株主優待券は価格に変動があり、その買取専門サイトとしては常に今後を予測して動いています。
その際、データや指標を活用したり、信頼できる方たちと情報交換したりして参考にしています。
この3日間でいずれの指標もJAL・ANAどちらの株主優待券も上がりそうな気配を示しています。
情報交換でも、JALは若干迷う声がありましたがANA株主優待券はかなり強気に変わってきているようです。
ANA・JAL株主優待券の買取価格の値動きは、案外2年前のものが参考になることも多いので、2年前のデータを注目してみると今回は面白いかもしれません。
今しばらくは情報を集める範囲を少しづつ広げて、動向を探ってみたいと思います。
2017年09月14日ANA・JAL株優 最強買取り宣言!!
高い買取価格と誠実迅速な対応!!
ANA・JAL株主優待券買取り専門「航空株優★買取りターミナル」です。
これまで買取日記で各買取りサイトのチェックポイントやオークションとの比較をあれこれ書いてきましたが、実際のところ当サイト「航空株優★買取りターミナル」はお得ですねとのお声をいただきました。
そこで今回「ANA・JAL株優 最強買取り宣言!!」をいたします。
宣言をするだけなら誰でもできますので、言いっぱなしで終わることのないようこの買取り日記で不定期ですが、結果を追って行きたいと思います。
比較するのは、個人的に2大株優買取り価格比較サイトと思っている
「空飛ぶ株優.com」がhttp://soratobu-kabuyu.com/
「買取比較」がhttp://www.anakabunusiyutaikenkaitori.com/
に載っている一番高額買取りの金額と比較したいと思います。
まず本日はそれぞれ一番高い買取り金額が
空飛ぶ株優.com 買取比較 航空株優★買取りターミナル
ANA新券 2,750円 2,800円 2,850円
ANA旧券 2,650円 2,700円 2,750円
JAL新券 3,200円 3,200円 3,250円
JAL旧券 掲載なし 3,100円 3,200円
本日14日11:45現在では当サイト「航空株優★買取りターミナル」がANA・JAL優待券すべて最も高額で買い取っております。
ホームページをご覧いただいている皆さま、ANA・JAL株主優待券をお売りになるときは、高価買取りの「航空株優★買取りターミナル」をお選びください。
株主優待券の高い買取り価格で満足と笑顔を💛💛
「航空株優★買取りターミナル」
2017年09月13日11月末期限のANA株主優待券とJAL株主優待券買取り価格の重要なシグナル
いつもJAL・ANA株主優待券高額買取りサイト「航空株優★買取りターミナル」をご覧いただきましてありがとうございます。
先日、11月末までのANA株主優待券(株主優待番号ご案内書)・JAL株主優待券(株主割引券)の動向について書きましたことと一部重複しますが、期限まであと2月半と少しになりましたので再度この優待券にテーマを絞って書きたいと思います。
現在11月末までの優待券をお持ちの方は3パターンに分かれると思います。
①11月末までにご自身で株優を使う確実な予定がある
②11月末までに優待券をほぼ確実に使わない
③使う可能性があるが、使わない可能性もある(どちらかわからない)
①の株優を確実に使う方は今回のテーマはあまり関係がないので、読み飛ばしていただいた方がいいかもしれません。
②又は③の方は今後そう遠くない時期に価格が安くなってくる11月末までの株主優待券をいつ手放す(売却する)決断をするか、悩ましい季節になってきました。
注目していただきたいのは5月末までの優待券との買取り価格の差です。
現在は各買取りサイトを見てみるとANA・JALともに100円違いというところが数多くあります。
この100円という金額は便宜上は差がありますが、極々小さく結局どちらの期限の優待券もまだまだほぼ同等の価値があるということだと思います。
これがもう少し期限が近づき
・万一日程が後にずれると12月以降有効の優待券しか使えない
・12月1日以降の搭乗者予約比率が増えてくる
のような理由から12月以降の株主優待券を希望する顧客が増えてきたりすると、期限の長短で優待券の買取価格の差が開いてきます。
またサイトそれぞれの事情で、価格が落ちるものをたくさん在庫しておく必要はないので、11月末までの優待券の在庫が下がり始める時期を考えて多すぎると判断した場合は、他のサイトに先んじて11月と5月で優待券の買取価格差をつけるところもあると思います。
つまりこの価格差が開き始めたら要注意だということです。
これが11月末期限のANA株主優待券とJAL株主優待券買取り価格の重要なシグナルです。
いったん開き始めると一時的に戻ることはあっても、あとは下がり続けることが多いことはデータでも明らかです。
この株主優待券の期限により買取り価格の差がつく時期については、年によって違うので今年はいつとは言えません。
この時期は期限の短い優待券を所有されている方は、できるだけ
「空飛ぶ株優.com」がhttp://soratobu-kabuyu.com/
「買取比較」がhttp://www.anakabunusiyutaikenkaitori.com/
等をこまめにチェックして、出遅れないことをおすすめします。
尚、2017年9月13日現在「航空株優★買取りターミナル」はまだホームページ開設間もないため上記サイトには載せていただいておりませんので、個別に価格チェックをお待ち申し上げております。
JAL・ANA株優待券の買取価格に自信あり!!
「航空株優★買取りターミナル」